みなさん、こんにちは、まえだ治療院です。
整体と聞くと、「骨盤矯正」や「肩こりの解消」「姿勢改善」など、
ある程度“決まった施術”があるように思われがちかもしれません。
でも、本当に体を整えるには、「一人ひとりに合わせた整体」が必要なんです。
今回は、「真のオーダーメイド整体」とはどういうものなのか?
まえだ治療院の考える、“本質的に寄り添う整体”についてお話しします。
■ オーダーメイド=症状ごとではありません
「腰痛なら腰をほぐす」「肩こりなら肩をゆるめる」
そういった施術は、ある意味“誰にでも当てはまる処方”です。
それは「オーダーメイド」ではなく「対処療法」に近いもの。
たとえば同じ“肩こり”でも、
・呼吸の浅さからくる人
・姿勢のクセからくる人
・ストレスで無意識に力が入る人
・内臓の不調が反映されている人
原因も背景も、人によってまったく違います。
だからこそ、表面的な症状だけで判断せず、その人の体全体を“読み解く”ことが必要です。
■ オーダーメイド整体が見るポイント
まえだ治療院では、以下のような視点であなたの体を見ています。
✅ 日々の姿勢やクセ
✅ 動きのパターン(歩き方・座り方など)
✅ 呼吸の深さ・質
✅ 内臓の状態(冷え・むくみ・張りなど)
✅ 精神的な緊張や不安感
✅ 睡眠や食事の状態
✅ 過去のケガ・出産歴・生活環境
これらをすべて“今の体”にどう影響しているかを見極め、
必要なアプローチを選びます。
■ 「マニュアル通り」では変わらない
よく「〇〇法」や「〇〇矯正」などの決まった手技に頼る整体があります。
もちろん、理論として優れているものもありますが、
その技術が“今のあなたの体に合っているか”が最も大事です。
整体師が使える手技はたくさんあります。
ですが、どれを“いつ・どこに・どれくらい使うか”の見極めが“オーダーメイド”です。
まえだ治療院では、「何をするか」よりも「何をしないか」にも注意を払い、
体が素直に変化できる“必要最小限の刺激”を選びます。