みなさん、こんにちは、まえだ治療院です。
最近、こんな声をよく聞きます。
「休んでも疲れが抜けない」
「寝てもスッキリしない」
「なんとなく不調がずっと続いている」
それ、もしかすると**“回復力”が落ちているサイン**かもしれません。
本来、人の体には、ケガや疲労、ストレスなどに対応して自ら整う力=自然治癒力が備わっています。
でもその力は、日々の暮らしの中で、少しずつ使いづらくなっていることがあります。
⚫️ 回復力が落ちるのは、こんな時
現代人の体には、以下のような“ブレーキ”がかかっています。
⚫️ 長時間のスマホ・PCでの固定姿勢
⚫️ 浅く速い呼吸
⚫️ 睡眠の質の低下
⚫️ ストレスによる自律神経の乱れ
⚫️ 運動不足・血流の滞り
これらが重なると、体は常に“戦闘モード”のような緊張状態になり、
回復するための“お休みモード”に入れなくなってしまうのです。
つまり、体がリセットできないまま、疲労を上塗りしている状態ともいえます。
⚫️ 整体は“治る力”を引き出すサポート
まえだ治療院の整体の目的は、単に痛みを取ることではありません。
⚫️ 骨格や筋膜のゆがみを整える
⚫️ 血流・リンパ・呼吸の流れを改善する
⚫️ 自律神経のバランスを取り戻す
⚫️ 体に溜まった緊張を“オフ”にする
これらを通じて、あなた本来の回復力が働きやすい状態をつくることができます。
たとえば、整体を受けた翌日、
「なんだかよく眠れた」「体が軽い」「思考がクリアになった」
というお声を多くいただきます。
それは、体が“治るスイッチ”を入れ直した証拠なのです。
⚫️ こんな方にこそ整体を
もしあなたが…
⚫️ 疲れがとれない
⚫️ 睡眠の質が悪い
⚫️ 感情が不安定になりやすい
⚫️ 不調の理由がわからない
⚫️ 常に頭が働いていてリラックスできない
と感じているなら、それは体が休むタイミングを失っているというメッセージかもしれません。
一度、整体で体のスイッチを“休息モード”に切り替えてあげましょう。