こんにちは、まえだ治療院です。
今回は「ものまね上手な人」についてです。
なにか一つ特技として、
ものまねを練習したりしたことはないでしょうか?
ものまねが上手な人とそうでない人とでは
もちろん違いがあります。
まずものまね上手な人は「聴覚が優れている」
しっかりと細かく聞き分けれる耳をもっています。
そしてものまねしようとするものを
「洞察する能力が優れている」と言われています。
ただ
「ものまね上手だなぁ~」と
人から言われるぐらいですから「表現力」があると言えます。
ものまね芸人さんって
単純に歌がうまかったりしますよね。
TVで見るようなものまねだけではなく、
ものまねはビジネスにも活用できます。
そのものの「特徴をつかむ/本質をつかむ」というのは理解を早めてくれることにつながりますし、
不慣れなことがあれば
いきなりオリジナリティーを出すよりは、
まずモデリングする方が仕事はスムーズです。
まえだ治療院 院長 前田諭志