こんにちは、まえだ治療院です。
今回は「子どもの自律神経失調症」についてです。
自律神経失調症とは病院で検査しても異常なし、
どこに行っても異常なしとなった時に
便宜上つく診断名です。
ただ検査で異常がないと言われても
本人が自覚する体の不調というのは確かにあり、
「じゃあこのしんどさはなんなんよ!?」と
なるのも自律神経失調症です。
自律神経失調症は
思春期~大人になってから急になるなど、
発症時期はバラバラで、
また症状も人によりバラバラです。
子どもの自律神経失調症の場合は
もともとの体質、
自律神経の調節機能が弱いということも言われています。
乳幼児期から症状が始まっていることがあり、
「よく泣く」「よく吐く」「よく下痢をする」が
乳児から見られ、
「よく熱がでる」「環境が変わると眠れない」
「乗り物酔い」「自家中毒」などが
幼児期で見られる場合は、注意が必要です。
もう少し大きくなった思春期では、
「立ちくらみ」「めまい」「動悸」「低血圧」「便秘」「冷え性」「痩せ型」「疲れやすい」
などの症状があれば自律神経の調節が弱っています。
ただ多くは思春期特有のホルモンバランスの乱れで
あったりなど、一次的なものであることもありますが、
もし症状が長引くことや、学校にもいけないなどの支障が出てきている場合は
一度まえだ治療院にご相談ください。
自律神経失調には心身のケアが必要です。
まえだ治療院はカラダもココロも見れる治療院です。
「全身整体」
初回(検査込み)90分5500円(税込)
2回目以降 自律神経調節整体
60分5500円(税込)
心理カウンセリング+心理検査 5500円(税込)
※他にもメニューがございます。
詳しくはHPをご覧下さい。
学生割引があります。
毎回1000円引きでご利用いただけます。
関連ブログ↓
まえだ治療院 院長 前田諭志