こんにちは、まえだ治療院です。
今回は
頭痛や吐き気の原因「眼精疲労」
についてです。
眼精疲労は現代人でかなり増えてきています。
仕事でPCを使うことや、スマホ操作など私もそうですが、毎日必ずといっていいほどPCやスマホを見ていることはないでしょうか?
なにかを見ているだけで目が疲れる。目が痛いとなれば眼精疲労になります。
また眼精疲労は「目」だけの病気と思われがちですが、
頭痛、吐き気などの原因にもなります。
そもそも眼精疲労は目のピント調節をしてくれている「毛様体筋」が疲労してしまうことで起こります。
眼精疲労の症状は
○目が疲れる、痛む
○目がぼやける、かすむ
○光がいつもよりまぶしい
目以外の症状として
○頭痛
○吐き気
○肩こり
○倦怠感
○イライラする
などが見られます。
眼精疲労の予防にはまず目が悪いのであれば、合った度数のメガネ、コンタクトレンズは必須になります。
PC画面などを1時間見たら、10~15分休む
十分な睡眠をとる
精神的なストレスがあると眼精疲労が
ひどく出ることがあるため、適宜ストレス解消になる
息抜きを
それでも眼精疲労が長引く場合はお気軽にまえだ治療院にお越し下さい。
目だけではなく全身が疲れてしまっています。
まえだ治療院 院長 前田諭志