こんにちは、まえだ治療院です。
心理カウンセリングもしています。
防衛機制は無意識のうちに自分の心の安定を保つために行う行動や思考です。
その中でも空想ですが、
無意識下と言われると少し疑問になってしまう時もあるのですが、
良いことも悪いことも自然に頭をよぎることはないでしょうか?
私は寝る前によく浮かびます。
物理学の先生が、
嫌いなやつを毎日ぼこぼこにする空想を浮かべて満足したら寝ると言っていました。
ゴルフが好きな友達は嫌なやつの顔を浮かべてボールを打つと飛距離がでると言っていました。
トップアスリートや役者などが精神を統一して
「自分は出来るんだ」と思うイメトレなんかも
空想の一種なのかもしれません。
ただここまで話して思うことは無意識ではなく意識して思い浮かべている点です。
心の安定を図ると言う点では防衛機制ですが、
無意識と言う点では不完全なのかなと思います。
「全身整体」
初回(検査込み)90分5500円(税込)
2回目以降 60分5500円(税込)
心理カウンセリング+心理検査 5500円(税込)
※他にもメニューがございます。
詳しくはHPをご覧下さい。
初回ご利用の方はHP見た!で
どのメニューも
1000円引きいたします。
まえだ治療院 院長 前田諭志