こんにちは、まえだ治療院です。
うつ病の治療法も
時代の流れから少しずつ変わってきています。
薬を飲む薬物治療中心から心理カウンセリング、
特に認知行動療法と合わせての治療や、
認知行動療法のみでの治療など
選択できる幅が増えてきています。
昔参加した勉強会で、
がんとうつ病を同時に発症した人が
「がんの苦しみよりうつの苦しみの方がつらかった」と話されていました。
それほどうつ病は苦しいものです。
どうせなら発症も再発もしたくない。
そのために最近ではいかに病気をはねのけていけるかという「レジリエンス」という考え方があります。
うつ病の発症は自分にとっての有害なストレスが
原因だろうと考えられていますが、
統合失調症と同じ二大内因性の障害ですので、
厳密には原因は未だ不明なんですね。
また小児から高齢者まで、うつ病はあります。
どの年代でも誰にでも、なる時はなる病気です。
そんな病気のため「レジリエンス」
いかに、はねのけていけるかが重要だと最近では言われています。
従来の薬物療法はもちろんですが、
それに加えてカウンセリング、
ストレスに対する対処法の併用により、
「レジリエンス」を身につけておくことで、
今後自分の身を助けてくれることになります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
心理カウンセリング+心理検査 5500円(税込)
※他にもメニューがございます。
詳しくはHPをご覧下さい。
初回ご利用の方はHP見た!で
どのメニューも
1000円引きいたします。
まえだ治療院 院長 前田諭志