こんにちは、まえだ治療院です。
今回は「歯の痛み/知覚過敏と筋肉の関係」についてです。
最近歯が痛い、なんか歯が浮いたような、冷たいものがしみるなど
歯のトラブルというのは歳を重ねるにつれて少なからず出てくることがあります。
もちろん虫歯などが原因であれば歯医者さんで
一度見てもらうことをおすすめしますが、
「虫歯でもないのに歯が痛む」となれば、
痛みの原因は歯ではなく、他にあるのかもしれません。
そのような場合に原因になるのは、
口の周りの筋肉、顔やアゴの筋肉がかたくなってしまっている時です。
歯に近いところの筋肉がかたまってしまっていると
痛みが歯に波及していきます。
また虫歯でもないのに歯が痛むという人は、
歯の痛みと同時に目の痛みや疲れ、頭痛なども
起きていないでしょうか?
そうなると原因は歯ではなく筋肉になります。
またまれではありますが、
ふくらはぎの筋肉のヒラメ筋が疲労している場合に
離れた場所ではありますが、
頬全体に痛みがでることがあります。
歯に異常がないにも関わらず、
歯痛や知覚過敏を感じている方
加えて眼精疲労、頭痛のある方は
一度お気軽にまえだ治療院にお越し下さい。
「全身整体」
初回(検査込み)90分5500円(税込)
2回目以降 60分5500円(税込)
初回ご利用の方はHP見た!で
どのメニューも
1000円引きいたします。
まえだ治療院 院長 前田諭志