こんにちは、まえだ治療院です。
今回は
「姿勢に関わる反射と筋肉」
についてです。
よく猫背や反り腰など聞いたことはあると思いますが、
姿勢の直接的な見た目を決めるのは骨格(骨)で、
骨の位置が元の場所でない状態が姿勢の悪い状態になります。
しかし骨が歪んでしまっているわけではなく、背骨の歪みなどはあくまでも見た目の結果であり、原因は歪んでいる骨につく筋肉や筋膜であることが多いです。
ですから、原因の筋肉を緩めてあげると姿勢は自ずと元に戻ってきてくれるわけです。
手術が必要なぐらいの骨の変形がある場合はまえだ治療院では対応しかねるのですが、筋肉からくる姿勢の悪さや側弯症なども対応可能ですので、一度お気軽にご相談ください。
ボキボキバキバキしないソフトな施術ですので、ご安心ください。
ではなぜ、人は姿勢が悪くなっていくのか?
毎日のちょっとしたクセや反復した動きなど、無意識に身についた自分にとって「楽に動く」「楽でいれる」動作が筋肉を持続的にこわばらせていきます。
その状態が長らく続いていくことで姿勢が固定されていきます。
楽な姿勢=良い姿勢と言う訳ではないんですね。
それに加えて人には「立ち直り反射」と言うものが備わっています。
立ち直り反射自体は人間がバランスよく転倒したりしないように備わった機能ですので、素晴らしい反射なのですが、悪い姿勢でもバランスをとろうとしてしまうために姿勢が悪くなっていきます。
あとは精神的・心理的な安定も姿勢に関わってきます。
自信なさげに下ばかり向いていると、やはり姿勢は悪くなっていきますし、猫背なども心理的不安が関わっていると言われています。
無意識で行っている生活習慣が姿勢に影響を与えますので、自分の習慣や姿勢を一度意識してみるだけでも自分で出来る姿勢改善になりますので一度試してください。
鏡などで前から見たとき、首はまっすぐ向けているか?
肩が片方下がっていないか?横から見たときに頭が肩先より前に出てしまっていないか?膝や腰は曲がってしまっていないか?など
あとズボンの後ろポケットに財布を入れて椅子に座ったり、足を組んで座ったり、うつぶせ寝も姿勢にはよくありませんので、心あたりのある方は気をつけてみてください。
ただやはり一人では限界がありますので、姿勢が気になる方はまえだ治療院にお気軽にお越しください。
まえだ治療院 院長 前田諭志