こんにちは、まえだ治療院です。
突然ですが、
皆さんヤンキー座りできますか?
うんこ座りといいますか?
実は最近の子供は
ヤンキー座りできない子が増えている
って知ってましたか?
その格好をとろうとすると、
そのまま後ろに倒れてしまうそうです。
原因は足首の硬さにあります。
今回は「足首の硬さ」について
お話出来ればと思います。
そうなってしまう要因として
今と昔の生活様式の違いがあります。
特に「トイレ」の違いです。
みなさんのお家は和式トイレですかね?
きっとほとんどの家庭が洋式トイレだと思います。
普段の生活の中で
「しゃがむ」と言うことが、
激減しているため、
足首が硬くなっている子供が増えています。
ここで大切なのが
ヤンキー座りが出来ないぐらいの
足首の硬さは身体に悪影響を与える
と言うことです。
普段の歩くと言う動作で
足首が硬いと地面に対しての衝撃を緩和する
クッションのような役割が果たされなくなります。
そうなると、
足首が柔らかい人よりは、歩くたびに衝撃が
下半身全体にいきます。
足首の硬さを補うために
他が無理しないといけない状態です。
足首から上の体の部位
「膝関節」「股関節」「骨盤」「腰部」
に負担がかかります。
腰痛の原因が足首だった。
と言うのはよくある話です。
また足首の硬さは脚の筋肉の「インバランス」
(アンバランスの意味で捉えてもらえると)
を起こします。
変な筋肉の付き方になるんですね。
たまに聞いたことがありますが、
ズボンを選ぶときに
「ウエストのサイズで選ぶと太ももが通らない」
だからズボンはひとつ大きめのサイズを買う。
みたいなのも筋肉のインバランスからきています。
足首の硬さからくる衝撃を補うために、
筋肉も無駄についてしまうんですね。
ですので、足首のやわらかさは本当に大切です。
高齢になればなるほど、足首が硬くなっていき、
それが原因で転倒なんてこともありますので、
今から硬いようでは将来が不安なぐらいです。
心のあたりのある方は
お気軽にお問い合わせください。
「全身整体」
初回(検査込み)90分5500円(税込)
2回目以降 60分5500円(税込)
※他にもメニューがございます。
詳しくはHPをご覧下さい。
初回ご利用の方はHP見た!で
どのメニューも
1000円引きいたします。
まえだ治療院 院長 前田諭志